転職サイト比較

GEEK JOB (ギークジョブ) 評判 – 注意!「会社指定の就職先」「学習スタイルが合わない人」はNG

「20代男女」「未経験」「無料でプログラミング学習したい」「就職したい」ということでれば、GEEK JOBが一番条件に適しているかもしれませんよ?

ただ、実際「どんなところなの?」「何が良いの?」「悪いところは?」といった気になるところもあるかと思います。

GEEK JOBは、通学型自己学習という他のスクールとはちょっと違く独自のスタイルをとっており、実際には、このスタイルが合う人・合わない人もいますし、このスタイルの特徴を掴むことが重要です!

それで、自分に合うかどうかをしっかり判断しないと時間の無駄(遠回り)になってしまう可能性もあるため、そのあたりの調査が大切です。

本サイトではそのあたりの情報を中心にまとめましたので、これから検討する方は是非参考にしてください。

(※まずは公式HPを見てみる⇒:社会人転職コース(プログラマー))

GEEK JOBに向いている人
・未経験からでも最短でプログラマに就職したい人
・29歳以下で関東在住の男女
・自己学習スタイルが好きな人

スポンサーリンク

GEEK JOBとは?

GEEK JOB(ギークジョブ)とは、初心者/未経験からでもWebアプリを開発しながら短期間でJava・Ruby・PHPを学べる、入門者向けのプログラミング学習サービスです。

GEEK JOBには、無料の「転職/就職コース」と有料の「Webアプリ学習コース」の2つがあります。

無料の「転職/就職コース」の理由は、プログラミング学習をタダで受ける代わりに、GEEK JOBが紹介する会社(関東エリア中心 500社以上)の中から、転職や就職先を選ぶ必要があります。。え?選択肢が狭まるのやだなぁ、、と思いがちですが、500社もあれば、十分選べます

最新の会社数をチェックする場合は、公式HPからどうぞ→。(※公式HP:社会人転職コース(プログラマー))

上記サイトでの無料会員登録後にも調べることもできますし、実際の就職体験やブラック企業かどうかなどの話や先輩体験談は、一日無料体験コースで聞けます。

一日無料体験までであれば、プログラミング学習前ですので、GEEK JOBをやめて、他の就職・転職エージェントに移ってもペナルティ(無料学習費用の自己負担)にはなりません。

GEEK JOB(ギークジョブ)を利用する場合の流れは以下の通りです。

GEEK JOB(ギークジョブ)を利用する流れ

①無料会員登録

   ↓

②1日無料体験

   ↓

③プログラミング学習

   ↓

④就職先相談

   ↓

➄面接日程調整 ※ここまでGEEK JOBがやってくれる

GEEK JOBの特徴

GEEK JOBのざっと主な特徴をまとめると以下の通りです。

  1. 就職先はGEEK JOBの取引のある優良企業500社から選ぶ
  2. 未経験から1~3ヶ月でエンジニア就職できる(成功率は95.1%)
  3. 学べる言語はJava・Ruby・PHPから選択可能。就職有利はJava
  4. オフィスは東京の四谷、九段下。通学型で自主学習スタイル

 

1. 就職先はGEEK JOBの取引のある優良企業500社から選ぶ

GEEK JOBでは、会社方針として、就職先企業を選ぶ際は、ホワイト企業を厳選しており、実際にオフィスに赴いたり、定期的に連絡をとって、ブラック企業や、労働環境・上司等の条件を絞っていると聞いてます。

私自身も東京中心に20年以上IT企業で働いてますが、500社の中には有名企業も含まれてますし、勤務地やその他条件などを十分に優良企業や好条件を選択していけると思いますよ。

欠点は、関東中心の500社なので、現在地方エリア在住であれば、GEEK JOBを利用して就職と同時に転居する、とか考えないとちょっと厳しいかもですね。

2. 未経験から1~3ヶ月でエンジニア就職できる(成功率は95.1%)

GEEK JOBは、若い世代(特に20代)の社会人向けの育成と就職に力をいれてます。

よって、未経験者向けのエンジニア研修と就職支援ノウハウに長けていることが特徴です。

基礎研修はもちろんですが、それ以外として、未経験で会社に入社するときの不安感や緊張感はハンパありません!

そのあたりも含め、カウンセリングを通じて、就職先を選びや面接準備、会社入社までの相談等をフォローしてもらいましょう。

3. 学べる言語はJava・Ruby・PHPから選択可能。就職有利はJava

無料のプログラマー育成コースでは、Java・Ruby・PHPの3種類の言語から1つ選んで、それに専門的に学習することが可能です。

求人数でいうと、Javaの求人要望が圧倒的に多いので、Javaが有利でしょう。

Javaを知っていれば、他のプログラミング言語にも応用が可能で、プログラミング自体の基礎的なこともかなり学べます。

また、Web系のコンテンツに多く関わりたいという人は、学習難易度が低めなPHPでも良いでしょう!

どの言語にするか迷う場合は、GEEK JOBのカウンセラーと自分の希望する就職先や業界動向を相談して決めて行きましょう。

4. オフィスは東京の四谷、九段下。通学型で自主学習スタイル

プログラミング学習は、東京オフィスに通学するタイプです。

オフィスは、10:00~21:00で使い放題で、教科書を読みながら、パソコンで実際にプログラミング課題をクリアしていくやり方です。スタッフにはいつでも質問が可能です。

なので、自分のペースで学習が進められるので、バイトの都合などがある場合でも、学習カリキュラムを柔軟に組み立てることが可能です。

詳しくは、後述の「プログラマー育成コースの内容」で詳しく説明してますので、ご覧ください。

 

スポンサーリンク

GEEK JOBの無料1日体験コースの内容

GEEK JOBの公式サイトから、「無料1日体験コース」を申し込むことができます。

「1日体験」とありますが、実際は3時間~5時間ぐらいで、途中帰宅もアリです。

無料1日体験コースは、毎週3回ぐらいの頻度で開催されてますので、ご自身の都合にあわせて日程が選ぶことができます。

※無料体験コースを調べる→社会人転職コース(プログラマー)

 

1日体験コースの内容は以下の3部構成となってます。

  1. GEEK JOB説明会(1時間)
  2. プログラミング体験会
  3. キャリアカウンセリング

 

では、それぞれの内容について、ご説明します。

①GEEK JOB説明会(1時間程度)

GEEK JOBの学習コースや就職斡旋や取引先企業のことなど、概要をざっと説明してくれます。
1時間弱程度なので、ささっと終わります。聞きたいことなどは、最後のキャリアカウンセリングの方で質問すると良いです。

②プログラミング体験会(2時間)

GEEK JOBの学習教材を使って、無料プログラミング体験をさせてもらえます。

貸出しパソコンを無料体験申し込み時に、申請することができます。もし、自分のノートパソコン持参する場合は、環境設定に30分~1時間ほど掛かりますので注意してください。

プログラミング体験中は、わからないところがあれば近くにいるスタッフに聞けば、すぐに対応してくれます。

③キャリアカウンセリング(希望者のみ)

順番に、1対1でカウンセリングを行ってくれます。
就職先のことや、今後のプログラミング学習の進め方、先輩の体験談など聞きたいことはどんどん聞くようにしましょう。
ここで遠慮することは損です。業界に詳しいスタッフがいますので、ぶっちゃけ給料やブラック企業など聞きにくいことも質問しましょう!

(↓↓無料体験に申し込む↓↓:社会人転職コース(プログラマー))

プログラミング学習の内容

基本的には、パソコン教材等が準備されているスクール用オフィスに通って学習します。

学習コースの種類

就職・転職コースは以下の2種類があり、概要は以下の通りです。

・プログラマー育成コース(転職/就職)

料金  :無料
期間  :1〜3ヶ月
学習内容:Java/Ruby/PHP・就職対策

・インフラエンジニア育成コース(転職/就職)

料金  :無料
期間  :1〜3ヶ月
学習内容:Linux/WordPress・就職対策

プログラマー育成コースの内容

基本的には、学習教材等が準備されているオフィスに通って学習します。これは各コース共通です。

ノートパソコンは貸出機もありますが、自分の慣れたパソコンを持参した方が良いです。

 

プログラマー育成コースでは、Java・Ruby・PHPの3種類の言語から1つ選んで、それに専門的に学習。もし、ここで迷うなら、Javaの求人要望が多いので、未経験ならJavaが無難です!

Web系のコンテンツに多く関わりたいという人は、PHPもアリだと思います。このあたりは、GEEK JOBのカウンセラーとじっくり話して決めると良いでしょう。

「毎日通うの?」「バイトあるだけど?」など気になりますよね。。

学習カリキュラムのスケジュールですが、「各個人の事情に応じて、細かく相談に応じてくれます!

よって、アルバイトや私用の都合を避けて、フレキシブルに学習日程を組み立てることができますね。

実際にスクール用オフィスに行った後の学習の進め方は、自分のペースで、教材を読みつつパソコンでプログラミングを試すようなスタイルです。
もちろん、途中でわからないところがあれば、その都度スタッフに質問できます。

講義スタイルではなく、自分のペースで進められる「自己学習スタイル」であるため、講義のような周りのペースに合わせる必要がないところが良いですね。

また、どうしてもオフィスに通えない場合は、自宅学習も可です。

プログラミング学習のまとめ

・講義はなく、「自己学習」によって自分のペースで進められる!
・自分でとことん調べ、最後は質問しよう。わからないままでは、職場に行ったときに苦労する!
・オフィスは、10:00~21:00で使い放題
・スタッフへの質問はいつでもOK
・自宅で学習している時でもChatWorkを利用して質問ができる

 

就職・転職の支援内容

就職や転職先の面接日程などの面倒な調整はGEEK JOBがやってくれます。
GEEK JOBの取引のある優良企業500社の中から、仕事内容や勤務地などの条件を元に、候補を絞りましょう!

Geek Jobの就職・転職コースは、プログラミングスクールの受講料が無料でしたが、
仮に面接で失敗しても、料金が請求されることはありません。

実際に受講生の8割以上が全くの未経験からのスタートで、95.1%という転職率を達成しており、それだけ取引先企業との信頼関係のパイプが強いとも言えます。

また、会社方針として、就職先企業を選ぶ際は、ホワイト企業を厳選しているようで、
実際にオフィスに赴いたり、定期的に連絡をとって、ブラック企業や、労働環境・上司等の条件を絞っているようです。

・就職先企業は徹底して労働環境・上司など厳選されたホワイト企業のみ!
・面接準備の相談や面接日程調整までやってくれる!
・仮に面接して失敗しても、料金が請求されることはない!

GEEK JOBのデメリット

ここまでGEEK JOBの良い面、特徴などをお伝えしてきましたが、デメリットは以下の通りです。

  1. 自分でどんどん学習するのが不得意な人には向かない
  2. 30歳以上は基本的にNG
  3. 現在、地方在住の人は難しい

 

1. 自分でどんどん学習するのが不得意な人には向かない

自分のペースで進める自己学習スタイルであるため、独学での学習ができない、という人には向いてません。

たとえば、教科書ではなく、講義スタイルでイチから丁寧に教えて欲しい人は、本研修ではなく、別の講義スタイルのものを選択する方をおすすめします。

2. 30歳以上は基本的にNG

前述の通り、GEEK JOBは未経験者の育成を力をいれているためで、30歳以上は基本的にNGです。ただ、実際には32歳や31歳などちょっとオーバーした程度であれば、相談に応じてくれるようです。

3. 現在、地方在住の人は難しい

就職先が関東エリア中心なので、地方在住の方は通勤面で厳しいでしょう。

ただ、就職後、関東エリアに移住を考えているということであれば、前例があるようです!

無料体験で就職先を確認してみてください。プログラミング学習だけなら、リモート学習でも相談に応じてくれます。

あとは、学習・就職活動のために東京でシェアハウスを借りた、という人もいたそうですよ。

説明会&無料体験会に実際に参加して来た体験談

良い口コミ

説明会&無料体験に関しては、良い口コミが実際に多いですね。

悪い口コミ

悪い口コミとしては、「学習教材が悪い」、「スタッフの対応が悪い」という本人の愚痴のようなものがありました。

本人に合った学習スタイルか?学習教材のレベルはどうか?というあたりは、無料体験のときに確認できるので、そちらできちんと調べることが重要ですね!

以下は、実際のプログラミング学習オフィスの風景です。

オフィスはクリーンな感じです。学習に重要なことは、一人一人の作業スペースですが、ここは隣ともある程度離れてますし、また、後ろとのスペースも広めでGOODでしょう。

GEEK JOBの特徴まとめ

最後に、GEEK JOBの特徴をまとめます。

  • オフィスに通学型で自主学習スタイル
  • 無料で学べる言語はJava・Ruby・PHPのうち1つに特化
  • 自己学習スタイルで、やる気次第で成長が可能
  • 未経験から1~3ヶ月でエンジニア転職が可能
  • 就職先はGeek Jobによって厳選された関東エリア500社から

以上です。いかがでしたでしょうか?

20代でIT業界に就職するなら将来的にプログラミング言語知識は必須です。

それは、RPAのVBやC++や、AIのPhythonでも同様です

将来的にそちらの言語も習得するなら、是非まずJavaから始めると良いでしょう!!

それを無料でプログラミング研修が受講できて、就職サポートのオマケつきなら、試してみるべきかと思います。(私が受講した他社のJava研修コースは5日間で、20万円でした)

 

まずは、本サイトでご紹介した無料体験から調べてみることをおすすめします。

(↓↓無料体験に申し込む↓↓:社会人転職コース(プログラマー))

 

本記事のトップに戻る

 

ーーーーーーーーーーーーーー

本記事に関する、疑問や質問等、何かあれば問い合わせフォームでご連絡ください。





ABOUT ME
teruya
テルル@のっぽパパ。 総合メディア『BenTen』副代表。 デジタルメディアのコンサル&マーケター兼任。 メインは某IT企業で開発プロジェクトマネージャー。 大小問わず数多くの開発プロジェクトに関わり、 数百人のITエンジニアと面談などを経験。 現在はUXデザインと機械学習に没頭してます。 疑問や質問等、何かあれば、 お気軽にDMください。twitter: のっぽパパ@ ◆ガジェット、節約、お役立ち https://stepmamapapa.com ◆孫活 https://magokatsu.com