副業ブームが高まりつつありますが、日本では特に”企業依存症”体質の人が多いため、自己時間管理が下手と言われてます。
特に30代や40代はその傾向が顕著で、出勤日は朝から晩まで勤怠時間を意識するのですが、帰宅後や休日はダラダラと過ごす人が多く、時間はあっという間に過ぎる人も多いはず。。
それが、「家族時間」とか「趣味の時間」というすみ分けで自己整理する方もも多いと思います。
実際に私自身もそうでした。
ただ、40代になってくると、果たして本当にそんなに時間を割く必要はあったのか?
あくまで、家族や趣味を優先する基本的な考えは持ちつつも、、
過去の日々を振り返ってみると、漠然と休日丸1日を「家族時間」と自己満足して過ごしてましたが、実際は半日ぐらいはダラダラとテレビを見ていたり、寝てたりして過ごしてたりしてた日が多くあったなぁ。と反省しております。
というわけで、お金よりも貴重な「あなたの限られた人生の時間」の遣い方について、考えてみよう!ということが趣旨の内容となってます。
本記事の内容は以下の通り。
- メイン仕事の就業時間帯以外のフリータイムを見直してみよう
- フリータイムを確認する「10のチェックポイント」
- 通勤時間は休憩時間は寝る?不眠による時間無駄の負のスパイラル
- 無駄な時間は避けて「有益な時間」は「自分で作る」!そのための工夫とは?
- 人それぞれの空いた時間帯別でできる小遣い稼ぎ。今選べるの副業種類とは?
スポンサーリンク
目次
就業時間以外の「自分時間」を振り返る10のチェックポイント
メイン仕事の就業時間は就業管理規則上、基本NGであるたるめ、対象外とます。
以下に簡単な「自分時間」を振り振り返るためのチェックリストを用意しました。
内容 | 消費時間(想定) | |
1 | 毎朝起きて何気なくスマフォをチェックする時間 | 10分~30分 |
2 | 出勤の時間や帰社時間(電車の人) | 30分~1時間 |
3 | 仕事の昼食後時間(独りで過ごすこともたまには良い) | 30分 |
4 | 帰宅後、ぼぉーっとする時間 | 15分~30分 |
5 | 帰宅後、TV番組をダラダラ見てしまうクセ | 1時間~2時間 |
6 | 風呂に入りながらスマフォをチェックする時間 | 30分 |
7 | 就寝前にスマフォをチェックする時間 | 30分 |
8 | 休日午前中をダラダラとベッドで過ごす時間 | 1時間~2時間 |
9 | 休日二日酔いで何もできない時間(深酒をする方) | 半日~1日 |
10 | 毎日スマフォでゲームをやる時間 | 無限大 |
上記チェック表で振り返ってみて、いかがでしょうか?(笑)
ちなみに私自身は言うまでもなくすべて当てはまってますΣ(・□・;)
ここでお伝えしたいことは、
仕事中は時間を意識して、日々の労働時間(1日8時間の場合)を時間区切りで行動できているのに、、それオフの自分時間は何気に無駄に過ごしてしまってるのではないか?と気づくことです。
仮に、一般的な会社員を想定して、時間を単純に計算すると、
一週間の無駄時間は、
(平日2時間 x 5日) + (休日8時間 x 2日) = 26時間
となります。26時間はほぼ丸1日ですね。
まぁ、この数字は極端に「無駄時間を平日2時間、休日8時間」と想定した場合ですが、ご自身で振り返ってみて、どのくらい無駄な時間があるか?振り返ってみると興味深い数字がでますよ!
ちなみに、私の場合、スマフォの芸能チェックやゲーム時間がホントに無駄だったと振り返ってみると思ってます。
ゲームはハマると1日何時間もやりますから。。
【自分時間の非効率な負のスパイラル】睡眠不足と睡眠の質を見直してみませんか?
毎朝スッキリ目覚められてますか?疲労もたまり朝眠いとやる気も出ませんよね。
ただ、「眠い・怠い・やる気が出ない」というダラダラとした時間が長くなると、仕事の生産性も落ちますし、何よりも本人の時間がもったいないと思います。
また、これが繰り返されると、先ほどチェックした「自分時間」に何もできずにダラダラと過ごすことになり、負のスパイラルになって、非常に非効率になってしまいます。。
「眠い・怠い・やる気が出ない」の原因は、ストレスによる疲労や睡眠そのものの時間ということもあるでしょうが、実は「睡眠の質」というものが大きく関連しているをご存知でしたか?
簡単にまとめますと、以下の通りです。
「質の良い睡眠」によりもたされる効果とは?
- 睡眠は量よりも質が非常に大切である
- 寝だめはできず、むしろ寝すぎは心臓病や糖尿病につながるリスクの調査結果もある
- 睡眠中は疲労回復だけでなく、ストレス耐性ホルモンを調整する
- 判断能力と記憶能力の回復
※参考サイト:オルニチンと良質睡眠から得られること【寝ダメ睡眠は逆効果】https://stepmamapapa.xsrv.jp/ornithine-kaimin/
ということで、疲労回復とストレスホルモン、脳の記憶領域をリセットするところが大切ということですね。
では、それを改善する方法として。睡眠の質を良く方法は以下の通りです。
「質の良い睡眠」を獲る方法とは?
- 睡眠時間はレム睡眠間隔を意識して、6時間、7.5時間、9時間のいずれかにする
- 就寝3時間前にはなるべく夕食をすませる
- お風呂はぬるま湯に15分ぐらい
- 温かい飲み物を飲む(カモミール、白湯、生姜湯など)
- 寝る前に10分ぐらいのリラックスストレッチ
とのことです。
会社員の場合、とても毎日すべてをやることは出来そうもありませんが、、休日であればなんとか、というあたりでしょうか。。
実際に私もいくつかはやってまして、今はもう慣れてあまりきにならなくなりましが、「最初試したとき、翌朝にかなり違いが実感できた」記憶があります。
ま、それだけ質が悪い睡眠をずっと無駄に十数年とっていたということですが、、、反省
試してみると、同じような発見ができるかもしれませんよ?
スポンサーリンク
無駄な時間は避けて「有益な時間」は「自分で作る」そのための工夫とは?
頭ではわかっていても、なかなか有益な時間って自分で意識して作れませんよね。。
そんなときは、ちょっとずつ無理のないように段階的に分けました。簡単なことです。
1週間の自己時間を振り返ってみましょう!
ポイント:自己時間は何時間ありましたか?
ポイント:必ず紙か、メモ帳、スマフォに数字を残すこと
1週間に1度。先週を振り返るクセをつけよう!
ポイント:平日勤務の会社員であれば日曜夜がベスト
ポイント:最低、4週間(4回は)続けること
1週間前のことなんて覚えてない、という場合は毎日夜5分だけちょっとずつ記録しましょう
どうでしょうか?
この2つのステップを行動することで以下の効果を狙ってます。
- 自分の行動や時間を自分自身で振り返ることで「気づき」を与える
- 「無意識の無駄」を認識したことで、自分の行動に変化をもたらす
- 自己時間を定期的に振り返るクセをつけることで習慣化する
- 時間を副業や家族と一緒に過ごすことで有効活用できるため、自分も家族もハッピーになる
ということです。少し大げさかもしれませんが(笑)
あとは行動に移すことだけですね。
実はStep.1は、さきほどの10のチェックポイントでなんとなく頭でイメージできたはずです。それを記録に残すことだけという簡単なことです。
私自身も、スマフォにフリーソフトの「時間管理」のアプリなどをインストールして試しましたが、あまり良いものがなかったです。
なので、私の場合は、フリーソフトのスマフォ用メモ帳にメモ書きしておいて、後で家でパソコンのExcel等(今はフリーのLibreOfficeを使っている)に、週末に入力したりしてます。
【会社員でもやれる副業8選】時間帯や稼げる割合は?
時間帯や1週間何日以上などの特殊条件を含めて、会社員でもできる副業をまとめました。
ただし、副業ができる、副業できないが会社によって就業規則にありますので、その点はご自身の会社に確認するなり、注意するようにしてください。
また、こちらも参考してください。
会社員でもやれる副業8選
帰宅時間や休日にできる仕事を条件に選んでます。
店側に内緒で飲食店を調査する「覆面代行」や、自宅で空き時間にできるクラウドソーシング系の仕事を選びました。
代行系
- 覆面代行
- 運転代行
- コンパ代理出席、結婚式出席代行
自宅系クラウドソーシング系
- ロゴ作成
- 記事代行
- カウンセリング、占い、愚痴相手
Webコンテンツ系
- アフィリエイトブロガー
おまけ
- アンケートポイントサイト
上記の8種類の副業について、それぞれ仕事内容、時間帯、稼げる度合、難易度、その他条件(何日以上働くことが必須など)についてはこちらでまとめてますので、もし興味があればこちらもご覧ください。
最後に…
自分時間について振り返ることができましたでしょうか??
みなさん金銭面の管理については、お小遣い帳や銀行通帳、クレジットカード履歴で日頃から意識する人は多いと思いますが、あらためてお金以外にかけがえのない貴重な「時間」も振り返ってみることで、何かを今後を変えるきっかけとなればと思います。
私自身も40代ですが、歳をとってくるとほんとに1年という時間が経つのが早いです。
是非、自分も家族もハッピーな時間を増やしていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーー
本記事に関する、疑問や質問等、何かあれば問い合わせフォームでご連絡ください。