初心者のプログラミング学習方法

2020年旬の上を行く!将来性のおすすめプログラミング言語はコレ【年収と事例/学習方法を解説】

2020年2月世界中のエンジニアからの調査結果(TIOBE index)で「Java」「Python」「C」「C++」「C#」で全体約50%を占めていることを知ってますか?

ただし、この結果は「現在」利用している言語であって将来性と一致するものではありません

 

プログラミング自体をこれまで未経験だった素人時間とお金を無駄にせずに『これから学ぶべき』言語を選ぶためには、「将来性」「難易度」「年収」の3要素が非常に重要になってきます。

そのために、

  • 2020年最新のプログラミング需要と初心者が『挫折』しないためのおすすめ方法
  • 初心者がこれから学ぶべきおすすめプログラミング言語
  • それぞれの言語で、事例・平均年収・将来性・勉強方法

を、可能な限りわかりやすく具体的にそれぞれお伝えします。

 

これまで筆者は、C/C++でのシステム開発経験した後、JAVA、PHP/perlおよびPythonの現役エンジニアとして実務経験を積んできました。

その経験と知識が何かの役に立てれば幸いです。

 

スポンサーリンク

2020年最新のプログラミング需要と将来性 初心者が『挫折』しないためのおすすめ勉強方法

ポイント① 国内企業もグローバル化が進んでおり世界のプログラミング需要を無視できない状況

ここ10年ぐらい国内企業もオフショアやニアショアなど、中国やインド、東南アジアなどでのソフトウェア開発をする動きが加速してて、世界のプログラミング言語の利用割合は無視できません

 

注目すべきは、2020年2月時点で、「Java」「Python」「C/C++/C#」のTOP5で約50%を占めていることが特徴です。

(参考)2020年2月 人気プログラミング調査結果
https://www.tiobe.com/tiobe-index/

「TIOBE index」は、世界中のITエンジニアやプログラマーから調査した人気のプログラミング言語をランキングしたもの。毎月1回更新される最新情報です。

 

「Java」はずっと定番ですが、特に「Python」は最近になって順位を上げて来ており、AIや機械学習でよく使われる言語でなおかつ文法もC関連の言語に比べ難しくないため、市場ニーズが高まっています。

 

ポイント② 将来的にプログラマーになる場合は1つの言語だけでは足りない?

未経験者が、いきなりC言語のように難しいプログラミング言語を選ぶと、挫折しまうことが良くあります

ポインタやオブジェクト指向のクラスやポリモーフィズムなどの概念がなかなかイメージできないなどよく話を聞きます。

 

よって、プログラミング経験自体がまったくない初心者は比較的に簡単なプログラミング言語からスタートする方法も1つです。

 

2020年新卒エンジニアが在学中に勉強したプログラミング言語のアンケートでは、「Java」「C/C++」「Python」「PHP」「JavaScript」「Ruby」が上位を占めます。

(出典元) レバッテクキャリア 2020年新卒エンジニアプログラミング言語トレンド発表

https://career.levtech.jp/guide/knowhow/article/564/

 

この調査結果の注目ポイントは、「複数言語を習得する学生が半数以上。基礎言語+αの傾向」だったということです。

 

以下、各プログラミング言語と利用されるシステムを表にまとめたものです。

凡例:必須「◎」 利用できる「○」向いていない、出来ない「-」

(表の右部分は画面をタッチして左にスライドすると表示されます)

簡単なWebサイト会員ECサイト機械学習/AIクラウド組込み系AndroidアプリiPhoneアプリ
HTML
CSS
JavaScript
PHP
Java
Python
C++
C#
Swift
Ruby
R

将来やりたい仕事に合わせて、親和性の高い複数言語を勉強していくことがおすすめです。

 

ポイント③ 時間とお金が無駄になる!プログラミング初心者はなぜ『挫折』してしまうのか?

未経験者がプログラミングをやってみようと独学で本を買ってきたものの、数日でやめてしまう、とよく聞く話です。

 

侍エンジニア塾の調査によると、挫折理由は、『行き詰まったとき誰かに聞ける環境』と『維持するモチベーション』が上位の3つでした。

(出典元) 侍エンジニア塾 プログラミング学習に挫折する原因

https://www.sejuku.net/blog/109190

 

調査結果で、注目すべきところは、第4位の『学習のゴールがわからい』の部分です。

 

実際に私の職場に入社してくる後輩からも聞きますが、学生時代や20代の頃に、

「最初に自分は何のためにプログラミング勉強をするのか?」

としっかりと目標意識を持つことが欠けてる人が挫折するケースが多いようでした。

 

おすすめは、具体的に以下のステップで学習を進めていくと効率的です。

やりたい業界やジャンルを絞る

 ゲーム、AI機械学習、iOSアプリ、ARやVR、WEBデザイナーなど

 まず「やりたいこと」が最重要!モチベーションが続かない

 

必要な言語を決める

 Java、Python、C#、Ruby など

 「難易度」「将来性」「年収」の順で決めることがおすすめ!

 迷うなら「どうせ2個以上は学習するつもり」でやれば時間が無駄にならない

 

バックエンドエンジアやフロントエンジニアなど方向性をある程度定めておく

 コアなプログラマーに進むか、フロント系をやりたいか等で学習のやり方が少し違います前者であれば深く学習する必要がありますし、後者であれば浅く手広く学習していくことが重要です。

初心者がいきなりコアな専門書は決して買わないこと!これも重要です。

 

2020年将来性ある初心者がこれから学ぶべきプログラミング言語ランキング【事例・平均年収・勉強方法】

第1位 『JAVA』

習得難易度(4点/5点)
平均年収(4.5点/5点)
将来性(4.5点/5点)

 

『Java』言語は、金融系ATMやAndroidアプリで良く利用される言語です。

国内でも、ありとあらゆるシステムで使われており、需要が非常高くJava言語をマスターしておけば、ー生涯仕事で食べていける言語です。

 

また、各業界の様々な業務システムや情報システム、スマフォアプリ等で使われているため、汎用性があり需要が大きいため年収も高めです。

 

欠点は、プログラミング未経験がいきなり覚えるにはオブジェクト指向など難易度が高めなところです。ただし、C言語系(C++やC#)よりはやや優しい言語なので、総合第1位にしました。

いきなりJava言語はどうしても難しいという人は、PHPやJavaScriptから学ぶことをおすすめします。

 

また、Javaの開発フレームワークは「Spring」か「Play」が主流なので、いずれかを同時に勉強するとよいでしょう。

 

Javaの特徴
  • 歴史が長いためライブラリーが非常に多く、大手企業でも積極的に使われている
  • Java言語はOSに依存しない
  • 「OSごとに書き直しが必要ない」理由で、規模の大小問わずに多くのシステムで利用
  • セキュリティホールが少ないため、業務システムや勘定系サービスで使われる
  • C言語系と比較すると取得難易度が低いため、先輩Javaエンジニア・プログラマーの人数は多い
  • Javaの開発フレームワークは「Spring」か「Play」が主流

Javaはどんなことができるの?

Java言語は主に以下のシステム開発で利用されることが多いです。

  • 業務システム開発
  • Webアプリケーション開発
  • Windows上にインストールするディスクトップアプリケーション開発
  • Android アプリの開発は、Java メイン

 

Javaを活用した事例は?

Java言語を利用したシステムは非常に多くありますが、一例は以下の通りです。

・楽天
・amazon
・Coursera
・NASA
・Atlas Trader
・東京三菱UFJ銀行

銀行のサービスやATMなど、セキュリティが重視される金融系システムの開発でも利用されることが多いことが特徴の1つです。

Javaの現在の平均年収は?

Javaプログラマーの平均年収は600万円前後であり、上位グループに入ります。

 

Javaの将来性は?

需要があることからここ数年の人気がずっと高いため、その分先輩のエンジニア・プログラマーが多く「既に募集を終えた企業」も多い印象があり、求人は「Python」や「Ruby」などの新しい言語に比べると少なめです。

それでも、金融系や公共系の重要システムは、「信頼と安心」がJavaにはあるので、これからも市場のニーズは続きます。

 

Javaのおすすめ勉強方法は?

ちなみに筆者もC/C++を経験した後、JAVAエンジニアでの開発経験もあります。

Javaをこれから学びたいという人は、いずれかの方法で学ぶことをおすすめします。

  1. おすすめ書籍 ←自分のペースで始めたい人
  2. 動画学習 ←本だと理解できない人におすすめ
  3. プログラミングスクール ← モチベが続かない、短期学習におすすめ

 

 

第2位 『Python』

習得難易度(3.5点/5点)
平均年収(4.5点/5点)
将来性(5点/5点)

 

『Python』言語は、人工知能や機械学習向けのライブラリが充実しており、世界中で注目されておりエンジニアが多く、また、汎用性が高いことが特徴です。

 

ただ、日本人エンジニアがまだあまり育っていない現状があり、書籍やWebサイト情報なども他の言語と比較してPython言語を使える人が少ないため、日本語の情報は少なめです。

 

そのため、言語の基本文法は同じオブジェクト指向のC言語関連やJava言語に比べるとカンタンですが、エンジニアとして育つための習得難易度は高めです。

 

『Python』言語は、文法がシンプルなので、初心者が記述したプログラムコードでも一定の保守性があるため、短い期間でプログラマーとして活躍できるようになります。

 

よって、未経験者からITエンジニアになるために初めて学ぶ言語として挑戦しやすい人気言語の1つです。

 

Pythonの特徴
  • Pythonはシンプルなコードで記述できる
  • ライブラリーが豊富で開発時間の短縮ができる
  • Webサイト上からデータ収集を行う
  • 収集したデータを基に自動分析ができる
  • ECサイトやSNSといったWebサービスの開発
  • AIの分野には、Pythonの豊富なデータ分析ライブラリがある

Pythonはどんなことができるの?

Python言語は主に以下のシステム開発で利用されることが多いです。

  • Web アプリケーション
  • CMS
  • ゲーム
  • スクレイピング
  • 機械学習やディープマイニングなどの AI 産業
  • ビッグデータ解析
  • CAD などのソフトウェア
  • 宇宙や地球工学などのシュミレーションソフト
  • 電力などの数値解析用ソフト

 

Pythonを活用した事例は?

Python言語を利用したシステムは非常に多くありますが、一例は以下の通りです。

・Youtube
・Instagram
・クラウドストレージDropbox
・解析ツール(Tableau)
・amazon など

銀行のサービスやATMなど、セキュリティが重視される金融系システムの開発でも利用されることが多いことが特徴の1つです。

Pythonの現在の平均年収は?

Pythonプログラマーの平均年収は650万円前後であり、上位グループに入ります。

 

Pythonの将来性は?

AIや機械学習、およびデータサイエンスなどIT業界や各業界で需要が高いです。これからの時代を支えるITシステムで多く利用されることから、非常に人気が高いプログラミング言語です。

 

現在、世界中でPythonエンジニアは高い需要がありますが、まだ、日本人のエンジニアが育っていない状況で、高度な知識やノウハウが揃ってません。よって、将来的に今後しばらく需要が伸びて市場ニーズはもっと高くなることでしょう。

 

また、今の日本企業では、Pythonを利用したシステムがまだまだ少ないため、他のプログラミング言語と比較すると求人数がまだ少ないことも現状です。

 

Pythonのおすすめ勉強方法は?

Pythonをこれから本格的に学びたいという人は、いずれかの方法で学ぶことをおすすめします。

  1. おすすめ書籍 ←自分のペースで始めたい人
  2. 動画学習 ←本だと理解できない人におすすめ
  3. プログラミングスクール ← モチベが続かない、短期学習におすすめ

 

 

第3位 『C++』

習得難易度(5点/5点)
平均年収(4.5点/5点)
将来性(4.5点/5点)

『C++』言語は、C++はC言語に「オブジェクト指向」という概念を取りたC言語を拡張したもので、自動車の制御プログラムや、ゲーム、OS、自立移動ロボットなど、日常生活に欠かせないインフラを C++/C は支えてくれているプログラム言語です。

 

また、日経xTech 2019アンケートで、「ITエンジニアが今使っている言語の第1位」でもあります。

企業や国の大規模システムで利用されており、C++言語を使いこなすことができれば、様々な分野で需要が高いため高い報酬と仕事の幅が広がることも特徴の1つです。

 

その代わり難易度は非常に高く、C++を覚えるためにはまずC言語の基礎知識も同時に覚える必要があり、習得難易度は第1位です。

また、C++ を知っているとWindowsの開発ツールで有名なVisual Studioも便利に利用できるため、企業などの求人需要は高いことも特徴です。

 

C++の特徴
  • ネットなど大容量のデータ高速で通信するサービスを開発するのに適した言語
  • C言語を拡張させたオブジェクト指向
  • 難易度が高いが、大規模なIoTシステム頻繁に利用される言語
  • この言語をマスターすれば他の言語はカンタン
  • Visual Studioも同時に使いこなそう

C++はどんなことができるの?

C++言語は主に以下のシステム開発で利用されることが多いです。

  • 国や企業などの大規模な業務システム開発
  • 組み込み系OS
  • エッジコンピューティング
  • ゲームWebアプリケーション
  • 自立移動ロボット制御プログラム

 

C++を活用した事例は?

C++言語を利用したシステムは非常に多くありますが、一例は以下の通りです。

・Amazon
・Google
・Evernote

上記ごく一例ですが、さまざまな企業や官公庁などのシステムで利用されています。

 

C++の現在の平均年収は?

C++プログラマーの平均年収は650万円前後であり、他の言語に比べてもトップクラスの年収です。

 

C++の将来性は?

歴史が長く昔から利用されている言語なので、今後の急激は伸びはありません。ただ、大規模な既存システムで利用されており、需要は横ばいで続くことでしょう。

 

今のIT業界は、新システムへの『レガシーマイグレーション』といったシステム開発案件がホットで多いため、移行元のC++言語の高度な知識を持つエンジニアの需要は高いと言えます。

 

これからは、旧システムのC++言語と新システムの新しい言語の2つを習得しておくことをおすすめします。

キャリアとして、市場価値が高くなり年収UPも期待できる上、なによりもC++言語をマスターできるようであれば、他の言語は容易に習得できると思いますのでおすすめです。

 

C++のおすすめ勉強方法は?

ちなみに、昔は筆者もC/C++エンジニアでの開発経験もあります。

他の言語を含めプログラム未経験者にはちょっと難易度は高いです。ただし、少し他の言語を知っていて、これからC++を本格的に学びたいという人に向けておすすめ方法をご紹介します。

  1. おすすめ書籍 ←自分のペースで始めたい人
  2. プログラミングスクール ← モチベが続かない、短期学習におすすめ

 

 

 

第4位 『Ruby』

習得難易度(3点/5点)
平均年収(3.5点/5点)
将来性(4点/5点)

 

『Ruby』言語は、Webアプリ開発が得意な言語ですが、最近は機械学習やスクレイピングでも利用されるようになってきており、需要が増えつつあるプログラム言語です。

Ruby言語のフレームワークである「Ruby on Rails」を使用することで、手軽に作れるようになったため、そこからここ数年で関心が高まってきました。

 

初心者がソースプログラムを書いても、ある程度の品質が確保できることも特徴であるため、PoC開発や小規模なシステム開発で利用されるシーンが多くなってきてます。

よって、未経験者が短期間の学習で稼ぐようになるためには、おすすめの言語の1つです。

 

Rubyの特徴
  • 日本人が開発しており、リファレンスやドキュメントなど日本語での情報収集が簡単
  • 記号を省略できコード自体が短くなるので、初心者でも読みやすいコードを書ける
  • 雑な構文などもないので、初心者で取得が安易なプログラミング言語

Rubyはどんなことができるの?

Ruby言語は主に以下のシステム開発で利用されることが多いです。

  • Webサイト
  • スマホアプリ開発
  • スクレイピング
  • 機械学習

 

Rubyを活用した事例は?

Ruby言語を利用したシステムは非常に多くありますが、一例は以下の通りです。

・クックパッドのスマホアプリ
・hulu動画サービス
・Twitter
・クラウドワークス会員サイト

最近のWebサイトやスマホアプリでよく利用されてます。

 

Rubyの現在の平均年収は?

Rubyプログラマーの平均年収は550万円前後であり、他の言語と比べて中レベルの年収です。

 

Rubyの将来性は?

Rubyは歴史が浅くかつ日本人が開発したため、世界的な人気度は低いですが、Railsの登場から最近日本で利用されることが多くなりました。

Rubyは、PHPより比較的簡単に開発できるため、Webシステム開発は、徐々にPHPからRubyに開発言語を移行しているところも多いことが特徴の1つです。

ただ、現状はまだPHPは開発案件が多いですが、今後、Rubyでの開発が主流になる可能性が高いです。

 

Rubyのおすすめ勉強方法は?

複雑な文法がなく、初心者でも読みやすいコードを書けるため、学習方法はいくつか揃ってます。これからRubyを本格的に学びたいという人に向けておすすめ方法をご紹介します。

 

  1. おすすめ書籍 ←自分のペースで始めたい人
  2. 動画学習 ←本だと理解できない人におすすめ
  3. プログラミングスクール ← モチベが続かない、短期学習におすすめ

 

 

第5位 『PHP』

習得難易度(3.5点/5点)
平均年収(3.5点/5点)
将来性(3.5点/5点)

 

『PHP』言語は、Webアプリケーション開発なで全世界で最も使われている言語です。

(最新2020年2月のデータ)

Web サイトのサーバー・サイド 78.9%がPHPを利用できる
https://w3techs.com/technologies/overview/programming_language

サーバーサイドの代表例は、CMSやWordpressなどの有料無料レンタルサーバでこれらはほぼPHPで開発されています。

 

よって、PHPは市場の求人需要が高いことも特徴ですが、比較的に容易に習得可能であり、数多くの先輩エンジニアがおり、単純にPHPスキルだけでは、生き残りが厳しくなりつつあることが現状です。

 

ただ、Webシステムに関する仕事をしたい人であれば、必ず通る道なので、未経験者が最初に学ぶ言語としてはおすすめの言語です。

 

また、PHPを学ぶ場合、Webシステム関連の開発が仕事になるため、同時にHTML(マークアップ言語)とCSS(スタイルシート言語)のスキル習得が必須になることを覚えておきましょう。

 

PHPの特徴
  • フリーランスや在宅ワークとの相性が良いこともあり人気が高い言語
  • 企業も利用するWebレンタルサーバーはほとんどPHPが使用できる
  • PHPに関する技術的な情報はネットや書籍などで簡単に情報を集めることが可能
  • 学習難易度も高くなく初心者でも勉強しやすい
  • 開発フレームワークは「Laravel」「CakePHP」がおすすめ

PHPはどんなことができるの?

PHP言語は主に以下のシステム開発で利用されることが多いです。

  • Webフォームからの Web ページ編集(コメントや写真投稿など)
  • ブラウザでのグラフ表示
  • Facebook などの SNS と Web ページを連携
  • ブラウザでの支払いシュミレーション
  • WEB予約システム
  • データ管理(データベース MySQL などとの連携)

 

PHPを活用した事例は?

PHP言語を利用したシステムは非常に多くありますが、一例は以下の通りです。

・Wikipedia
・facebook など

上記以外にほぼすべてのWebサイトで利用されてます。

 

PHPの現在の平均年収は?

PHPプログラマーの平均年収は500万円前後であり、容易に習得できることから他の言語と比べてやや中の下レベルの年収です。

 

PHPの将来性は?

PHPは、グラフ表示や決済システムなどほぼすべてのWebシステムで利用できることから、需要が無くなることは決してありません。

ただ、取得難易度が低いことから、PHP専任だけのプログラマーとして生きていくことは厳しいと言えるでしょう。

よって、未経験からPHPを初めた場合でも、PHPの経験を積み次第、「Ruby」や「Python」など徐々に他の言語も習得していくことをおすすめします。

 

PHPのおすすめ勉強方法は?

簡単な文法な上に、Webシステムの表示など視覚的にもわかりやすいため、未経験者が最初に学ぶにはおすすめの言語です。

よって、書籍や学習スクールなど学習方法はいくつか揃ってます。これからPHPを本格的に学びたいという人に向けておすすめ方法をご紹介します。

 

  1. おすすめ書籍 ←自分のペースで始めたい人
  2. 動画学習 ←本だと理解できない人におすすめ
  3. プログラミングスクール ← モチベが続かない、短期学習におすすめ

 

 

第6位 『Java Script』

習得難易度(3点/5点)
平均年収(3点/5点)
将来性(3.5点/5点)

 

『JavaScript』言語は、Webサイトを閲覧したときに表示されるアニメーションやマウス操作で動くWebブラウザ上で何かを動かすためのプログラミング言語です。

 

ECサイトの集客効果や利用者のエモーション(購買行動)にダイレクトに直結するため、UX(ユーザエクスペリエンス)としての価値が高い言語で、市場のニーズは高まっています。

主に、Webデザイナーやフロントエンドエンジニアを目指す人が、最初に学習するプログラミング言語としておすすめです。

例えば、Webサイトを作る場合、HTML/CSSでWebサイトの動かない『舞台』を作るのに対して、JavaScriptは『演者』で動きのあるサイトにするイメージです。

 

また、初心者がよくある勘違いとして、『Java Script』と『Java』を混同してしまう人もいますが、双方の関連性はほとんどなく全く別物と思ってください。

 

JavaScriptは、歴史も古いことから、開発フレームワークやライブラリが充実していて、実際はそららを用いて効率よく開発することが多いです。

代表例は以下の通りです。

  • jQuery:動きをつける有名なライブラリ
  • Vue.js:UI作成によく用いられるフレームワーク
  • React:Facebookが開発したUI作成ライブラリ

 

JavaScriptの特徴
  • Webブラウザで書いたコードが表示されるため直感的に記述できる
  • 文法自体も覚えることも多くはない
  • 初めてプログラミング学習を行う方でも短い期間で覚えることができる
  • フリーランスや在宅ワークとの相性が良いこともあり人気が高い

JavaScriptはどんなことができるの?

JavaScript言語は主に以下のシステム開発で利用されることが多いです。

  • 動的なWebサイト開発
  • スマホやPCのブラウザゲーム
  • スマホアプリ
  • チャットアプリ
  • 電卓アプリ
  • アニメーション

 

JavaScriptを活用した事例は?

JavaScript言語はブラウザベースで簡単に作成できるため、多くのWebシステムで利用されてます。代表例は以下の通りです。

・Youtube
・Hulu
・Twitter
・PayPal
・Wikipedia など

JavaScriptの特徴として、Webシステム全体の一部を保管する機能などでよく利用されていることが多いため、結果、全世界で非常に利用されているシェアは大きいです。

 

JavaScriptの現在の平均年収は?

JavaScriptプログラマーの平均年収は550万円前後であり、比較的に容易に習得できることから他の言語と比べて中レベル程度の年収です。

 

JavaScriptの将来性は?

JavaScriptは、Webサイトの画面をユーザ見せるといったUX(ユーザエクスペリエンス)面で、重要な部分を制御しているため、ECコマースやWEBデザインで求人需要が高いです。

そのため、市場ニーズはずっと高い状態となると予想します。ただ、比較的に容易に習得できる言語であることから、JavaScript言語だけではプログラマーとしての生き残りは厳しいものとなると思ってください。

よって、未経験からJavaScriptを初めた場合でも、徐々に他の言語も習得していくことをおすすめします。

 

JavaScriptのおすすめ勉強方法は?

JavaScriptは視覚的ににもわかりやすいため、未経験者が最初に学ぶにはおすすめの言語です。

よって、書籍や学習スクールなど学習方法は数多く揃ってますが、これからJavaScriptを本格的に学びたいという人におすすめ方法をご紹介します。

 

  1. おすすめ書籍 ←自分のペースで始めたい人
  2. プログラミングスクール ← モチベが続かない、短期学習におすすめ

 

 

第7位 『Swift』

習得難易度(3.5点/5点)
平均年収(3点/5点)
将来性(3.5点/5点)

 

『Swift』言語は、iphoneを開発した「Apple」が2014年に公表したプログラミング言語です。

iOSやMac OSのアプリのほとんどは、このSwiftで開発されており、Java同様にソースコードをコンパイルすることで、機械言語ならではの高速化処理を実現していることも特徴です。

 

C言語関連やJava言語に比べると、習得難易度は低めであり、市場ニーズが高まっているゲームアプリや業界の専用アプリなどの作りたいという人にはおすすめです。

 

Swiftの特徴
  • 覚える構文が少ない
  • 記述コードも少なくなるように開発されている
  • フレームワークの活用で初心者も習得しやすく難易度は低い

Swiftはどんなことができるの?

Swift言語は主に以下のシステム開発で利用されることが多いです。

  • iosアプリの開発
  • Mac OSのアプリ開発Webサイト

 

Swiftを活用した事例は?

Swift言語を利用した事例は以下の通りです。

・iphoneアプリ全般
・ipadアプリ全般
・Apple Watchアプリ

上記のアプリはほぼSwiftで開発されています。

 

Swiftの現在の平均年収は?

Swiftプログラマーの平均年収は550万円前後であり、他の言語と比べて中レベルの年収です。

 

Swiftの将来性は?

Swiftは「Apple」社の世界シェアに完全に依存します。ただ、iphoneの売れ行きは好調なため、ここまま行けば将来も期待できることでしょう。

 

Swiftのおすすめ勉強方法は?

Swiftは開発フレームワークがしっかりしていて開発するために必要な情報がある程度揃ってます。よって、これから本格的にSwift学びたいという人に向けておすすめ方法をご紹介します。

 

  1. おすすめ書籍 ←自分のペースで始めたい人
  2. 動画学習 ←本だと理解できない人におすすめ
  3. プログラミングスクール ← モチベが続かない、短期学習におすすめ

 

 

第8位 『C#』

習得難易度(4点/5点)
平均年収(4点/5点)
将来性(3点/5点)

 

『C#』言語は、いわばJavaの良いところを上手く取りれたような言語で、Java言語と同様に「マルチプラットフォーム」で動作するアプリケーションを開発するための言語です。

 

C#言語をマスターすることで、WindowsのVisual Studio開発ツールで、WebアプリやiOS、Androidのアプリ開発なども出来るようになります。

 

初心者が良く間違くポイントとして、C#は、 CやC++ とは全く異なる言語で、Microsoft 社が独自に開発したプログラミング言語なので覚えておいてください。

C# は、Microsoft や Google が参加する .NET Foundation にて管理・運営されて、国際基準(ECMA)によって標準化されている言語

 

C♯の特徴
  • ハード制御ができないのでC言語やC++とは大きく違う
  • 他のC言語系より少し制限的ではありますがその分、C言語系の中では取得がしやすい
  • オブジェクト指向言語を学んだことがある方にはスムーズに学べる言語
  • プログラミング初学者であっても比較的学びやすい

C♯はどんなことができるの?

C♯言語は主に以下のシステム開発で利用されることが多いです。

  • Webアプリケーション開発
  • ゲーム(オンラインゲーム含む)
  • AR/VRアプリケーション
  • ディスクトップアプリケーションiosアプリの開発

 

C♯を活用した事例は?

C♯言語を利用した事例は以下の通りです。

・Skype
・Bing (Microsoft社の検索エンジン)
・価格.com

上記のアプリはほぼC♯で開発されています。

 

C♯の現在の平均年収は?

C♯プログラマーの平均年収は630万円前後であり、他の言語と比べて上位クラスの年収です。

 

C♯の将来性は?

ゲーム開発で使われることが多いプログラミング言語ですが、様々なサービス開発で利用できる言語であるため、求人の幅も広く求人数は非常に多いです。

 

C#は、比較的新しい言語なので、JavaやC++など昔からある言語と比較すると、まだ普及率は低く、今後の需要次第で伸びる可能性がありますが、Webシステムでは「Python」や「Ruby」、iOSアプリでは「Swift」などのそれぞれの専門で適した言語が出てきているため、将来は不透明な状況です。

 

C♯のおすすめ勉強方法は?

C♯は開発フレームワークがしっかりしていて開発するために必要な情報がある程度揃ってます。よって、これから本格的にC♯学びたいという人に向けておすすめ方法をご紹介します。

 

  1. おすすめ書籍 ←自分のペースで始めたい人
  2. 動画学習 ←本だと理解できない人におすすめ
  3. プログラミングスクール ← モチベが続かない、短期学習におすすめ

 

スポンサーリンク

【迷ったら】 最初にやるべきこと

ここまで、『これから学ぶべき』プログラミング言語を選ぶための「将来性」「難易度」「年収」をそれぞれ具体的にお伝えして来ました。

 

同時に、「どんなことができるのか?」や「事例」などもご紹介しましたが、イメージは掴めてきましたでしょうか??

どうしてもまだ迷っているという方へ

初心者が挫折しないためには、

「最初に自分は何のためにプログラミング勉強をするのか?」

としっかりと目標意識を持つことが重要です。

 

そして、具体的に以下のステップで学習を進めていきましょう!

やりたい業界やジャンルを絞る

 ゲーム、AI機械学習、iOSアプリ、ARやVR、WEBデザイナーなど

 まず「やりたいこと」が最重要!モチベーションが続かない

 

必要な言語を決める

 Java、Python、C#、Ruby など

 「難易度」「将来性」「年収」の順で決めることがおすすめ!

 迷うなら「どうせ2個以上は学習するつもり」でやれば時間が無駄にならない

 

以上です。本内容が何かの役に立てれば幸いです。

 


ご質問やご要望は、Twitterもしくは問い合わせフォームからご連絡ください。

 

Twitter連絡先はこちら☟

テルル@Twitter

 

問い合わせフォームはこちら☟





 

ABOUT ME
teruya
テルル@のっぽパパ。 総合メディア『BenTen』副代表。 デジタルメディアのコンサル&マーケター兼任。 メインは某IT企業で開発プロジェクトマネージャー。 大小問わず数多くの開発プロジェクトに関わり、 数百人のITエンジニアと面談などを経験。 現在はUXデザインと機械学習に没頭してます。 疑問や質問等、何かあれば、 お気軽にDMください。twitter: のっぽパパ@ ◆ガジェット、節約、お役立ち https://stepmamapapa.com ◆孫活 https://magokatsu.com